江古田原古戦場跡・道灌杉。

・1477年(文永9年)4月13日、太田道灌は豊島泰経の弟、豊島泰明がいた平塚城(今の北区上中里)を攻め、城下に火を放ち引き上げようとします。
 するとそこに兄泰経が応援にと、練馬・石神井両城の兵を率いて、泰明の救出に向かいました。
 それを知った道灌は、即座に兵を戻し、千葉自胤等と共に、江古田・沼袋の原において決戦を挑みます。
 結果は、最初は豊島勢が優勢だったのですが、ふと気付くと泰明や、その他一族150余名が殺されてしまうと言う、大敗に終わってしまったのです。
 その戦いが行われたであろう場所に建てられているのが、『江古田原古戦場跡地の碑』なのです。


ここが古戦場の跡地に建てられている碑でございます。
近所にはかの有名な哲学堂があります。


実は、ただいま(H14/1/15現在)碑がある江古田公園は工事中です。
許可がないと入る事ができないそうです。期間はH16年くらいまでだとか。

おまけ。


ここには太田道灌が勝利を祈願して植えたと言う、道灌杉があった所です。
戦後になくなってしまったとか。
なお、この木があるのは西武新宿線沼袋駅から線路沿いに行った所にある氷川神社境内です。

さらにおまけ。


今回初めて知ったのですが、実は江古田って中野区だったのですね。
しかも、前々から疑問だった『どうして[えこだ]って読むんだ?江古田駅?』も、
無事に解決しました。江古田駅だけだったんですね。この読み方。
ぼけてしまって見えてないのですが、ローマ字で『Egota』って書いてあります。ああよかった。

 

個人的感想。

 しまった。説明やら写真やらが多くて、長くなっちゃった。
 と言う事で短かめに。

『何で工事してるんだ、中野区! でも、ちゃんと見られるようにしていてくれたのには大感謝!』といったところでしょうか?
 最初、地図のみで行った時に、工事現場の中に入ってる、と言う事に気付いて泣きそうになってしまいましたが(自転車1時間とばして行ったので)入れるようになっていたのを確認して、本当にホッとしました。
 しかし、本当に碑だけってのは何だか泣かせますが、発掘して何やら人骨が大量! ってのを考えてしまうと掘らなくてもいいかと思われます。……って、今工事中じゃん(爆)

*お手数ですが、ブラウザを閉じてお戻り下さいませ。